卒業生の方Application form
証明書申し込み
【 交付手数料:200円(一通)】
調査書・推薦書 | ①電話で卒業時の担任に申し込む。 |
---|---|
②指定された期日に事務室で受け取る。 | |
卒業証明書 | ①「証明書交付願」を事務室に提出 |
②3日後発行 | |
成績証明書 | ①「証明書交付願」を事務室に提出 |
②指定された期日に事務室で受け取る。 |
※英文の証明書の発行はさらに日数を要しますので、事務室にご確認ください。
郵送による証明書申し込み方法
①必要事項8項目記載の用紙 (別ウィンドウでPDFが開きます) |
必要事項: 1)必要な証明書の名称と必要部数 2)氏名 3)住所 4)連絡先電話番号 5)生年月日 6)卒業年 7)提出先と必要事由 8)旧担任名とクラス |
||||
---|---|---|---|---|---|
②手数料(定額小為替証書) | 書類一通につき200円 ※郵便局でご用意いただき無記入のまま送付下さい。 |
||||
③送料(切手) | 卒業証明書 成績証明書 |
調査書 | 速達料 別途290円 ※必要な場合のみ |
||
1~3通 120円 4~7通 140円 8~13通 210円 |
1~2通 120円 3~5通 140円 6〜9通 210円 |
卒業証明書:上記①②③を同封して事務室宛に郵送して下さい。
成績証明書・調査書・推薦書:電話で卒業時担任に申込みの上、上記①②③を同封して事務室宛に郵送して下さい。
※推薦書の送料については事務室にご確認下さい。
※速達を希望の場合は速達料分の切手も同封して下さい。
※上記通数を超える送料については事務室にご確認下さい。
申し込み・問い合わせ先
大谷中学校・高等学校 事務室(平日9:00〜16:00)
〒545-0041 大阪市阿倍野区共立通2-8-4
Tel: 06-6661-8400 (高) / 06-6661-0385 (中)
Fax: 06-6652-1744
成美会
大谷学園成美会・大谷支部は、大谷の卒業生会員から成る同窓会組織です。建学の精神に基づいて、会員相互の親睦を厚くするとともに、母校との関係を密にして、母校の向上発展を願っています。会員は約2万4000人を数えます。
おもな活動
俳句(第一水曜日)13:00~15:00 | 講師:吉田敦子先生 |
---|---|
日舞(第二金曜日)13:30~15:00 | 講師:水木多鶴子先生 |
押し花(第三火曜日)13:00~15:00 | 講師:土井美恵子先生 |
◎入会希望の方は、成美会事務局までお電話ください。
事務局:大谷学園帝塚山学舎
〒558-0053 大阪市住吉区帝塚山中2-6-5
Tel : 06-6671-4660