進路指導(高校)Career guidance

一人ひとりの個性を尊重し、
それぞれの夢の実現へ

 国際化、情報化の急速な進展により、社会構造が大きく変革されていこうとする
現代社会において、次代を担う人材として、
新たな価値を創造していく力を身につけていくことが要請されています。

そうした現代社会において、自立的に活動するための学力の
三要素をバランス良く育むことを目標に、学習指導・進路指導に取り組んでいます。

進路指導プログラム

基礎学力の充実

講習

 平常時の放課後、長期休暇中に特別時間割による講習を実施。学力向上と受験対策をめざします。

面談

 生徒、保護者、教員の三身一体で細やかな面談を実施。将来の生き方につながる進路選択を指導します。

キャリア教育

 外部講師による講演会、出前授業、様々な施設見学会等を開催。将来の職業や生き方を考える機会にします。

夢に向かって頑張っています

アドバンス文理コース3年/森山さん

 大谷の先生方は普段の授業に加え、大学受験の制度について分かりやすく丁寧に教えてくださいます。例えば英検や漢検などの必要性であったり、合格するための対策を授業や講習でアドバイスしてくださるので、日々受験に向けて準備をすることができます。また、定期的な二者面談で模試や定期考査の結果を踏まえた今後の勉強方法などについても、一人ひとりに合わせて親身に相談に乗ってくださいます。
 大学受験に向けて初めてのことが多く不安はありますが、先生や友人とともに日々勉強に励みたいと思います。